やるべき勉強を可視化する

Pocket
LINEで送る

塾に行っているし、それなりに勉強しているけれど、本当にできるようになっているのか、ちょっと不安になることがあるかもしれません。

で、具体的に何をやっているのか、どんな問題を解き、どんなことを覚えているのか、本来やるべき内容が確実に進んでいるのか、がわかればその不安はなくなります。

逆に、「塾の言う通りにやっているから」、とまとめて考えてしまうと、実はまだやることがあるのではないか、とかつい不安になってしまうもの。

残りの期間で何をやらなければいけないのか、もう一度整理してみることが大事でしょう。

ゴールデンウィークが終わったので、また日常のペースを取り戻していくわけですが、その分、ここでもう一度今やるべき勉強が何なのか、残りの期間で仕上げるべき具体的な内容は何なのかを明確にしておくべきでしょう。

そして、それがどのくらい実行できているのか、記録していけば、子どもたちにもその様子がわかる分、やる気を引き出すことができるのです。

今日はこれだけの勉強をしっかりやればいいのだ、とわかれば、時間の使い方も上手になる。なので、まずはやるべき勉強を可視化してみましょう。

=============================================================
5月27日 ”追加”中学入試説明会 「学校別対策の考え方」のお知らせ
=============================================================


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
急に成績が上がる子


6年生の教室から
能力と努力


今日の慶應義塾進学情報
お辞儀に関する問題





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る