親が入れたい理由と子どもが入りたい理由

Pocket
LINEで送る

最近は出願書類が簡単になってきて余分な個人情報もなるべく取らないようにしています。

ですから、お父さん、お母さんの出身校なんかもう聞くところはないでしょう。あるいは、保護者名を1名にしてしまうところもあります。これは片親の家族に配慮しているからですが、まあ、いずれにしてもシンプルな書類になりつつあるのは良いことだと思っています。

しかしながら、「志望理由」を書く学校は依然として多いと思うのです。これが選択式になっていれば、まだいいのですが、そうはいかない。ちゃんと文章にまとめないといけないから、結構どう書くか、思案される方も多いでしょう。

で、志望理由は実は2つあります。

1つは当然子どもが入りたいと思う理由。

そしてもうひとつは親が入れたいと思う理由。

例えば管理型で、しっかり大学受験の面倒を見てくれそうだから、親はいいな、と思うことだってあるでしょうが、そうなると子どもが入りたいのかどうか、今一つわからない。

もちろん「親が誘導した」ということは当然あり得るわけだけれど、やはり志望理由の中心は「子どもが入りたい」と思った理由です。そして、その意思を聞いたうえで親もその学校の~な点が気に入ったので志望した、みたいな流れになるのが普通でしょう。

なので、まず子どもがどう思っているか、ということをしっかり整理してください。

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

本気を出さない子
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

外国語作文と100字作文
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村




Pocket
LINEで送る