2015年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

一目瞭然

入試が終わり、長年の受験勉強から解放されて、思い切り遊べるようになるわけで、すでにそうなっている子どもたちも少なくないでしょう。

しかし、様子を見ているとこれまで自分で勉強していた子どもたちは、遊ぶことに多少飽きてくることもあるのです。

「ぼちぼち、勉強したいなあ。」とか。

これは別にポーズではなくて、自分で勉強してきた子は知的好奇心をまた満足するような経験に出会いたい、と思うからでしょう。

しかし、逆に勉強させられてきた子どもたちは、解放された以上とことん解放されることを望むから、帰ってこない。

結果として中学に入っても同じような状況になっていく可能性が出てきます。

それはそれでいい、また自分から帰ってこないと結局は勉強しないから、という議論もあるが、しかし、本当を言えばそういう遠回りはしない方がいいのです。

これからの子どもたちを見ていれば、自分で勉強していた子か、そうでない子かは一目瞭然でしょう。

もしそうでないということがわかったら、「遊ばせる」のもほどほどにしないといけない、と考えなければなりません。今のうちに・・・。

===========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

やさしい問題の怖さ
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

中等部一次試験の合格者数
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


やはり東京、神奈川では今日一日、雪になりそうです。

朝は何とか大丈夫という予報もありますが、やはり準備に越したことはない。多少なりとも重装備で出かけてください。寒いでしょう。

しかし、これも学校についてしまえば、暖房が効いている分、そのままでは当然いられない。

着脱のできる格好をした方が良い。特に首回りは外せるようにしておいた方が良いでしょう。

試験が終わるころから段々、雪が激しくなる予想なのだそうですから、影響がないうちに試験が終わってしまうといいですね。

いずれにしても今年の中学入試の終わりが近づいてきていますから、最後まで気持ちを奮い立たせて、試験に集中しましょう。

以前書いた雪の注意をもう一度。

気にしなければいけないのは3点

(1)交通機関の乱れ
(2)防寒
(3)ころばないためのくつ

(1)については、やはり若干早めに出るということが大事です。ただ、公共交通機関を使っていて、電車が遅れる場合、学校側は当然、遅刻の生徒に対して特別処置をします。

一度、1日校が午後に入試を行ったこともありますね。ですから、あまり早く行き過ぎてもいけない。今度は外で待たないといけなくなります。
電車が止まった場合、複数の行き方ができるか、一応確認しておきましょう。問題はタクシーで向かうかという議論ですが、これはやめた方がいい。
渋滞で、動けなくなった場合は、電車よりも時間がかかってしまう可能性が高いです。ですから、復旧を待つ方が無難でしょう。

(2)早くいったり、駅で待つということを考えると、防寒には工夫が必要です。携帯カイロをはじめ、いろいろな防寒グッズはありますから、寒くならないように準備しましょう。

(3)面接がある場合、どうしても良い靴を履きがちですが、雪の日はとにかくころばないように注意しないといけません。スノーブーツなどすべらないものを用意し、靴ははきかえるといいでしょう。
お母さんのヒールの高い靴などは、まったくだめです。
一度、校門の前で見事にころばれた方を見たことがありますが、やはりおしゃれなヒールの高い靴でした。くれぐれも気をつけてください。

==========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

学校へ戻す
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

2月5日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


2月1日の印象

毎年、森上先生のこの数値を受験状況のものさしにしています。

2014年森上研究所 私立中学受験状況

いろいろ環境が変わることもあるのだけれど、一貫して2月1日のデータから割り出されているので、その時の受験状況がよく分かります。今年はサンデーショックですが、しかし2月1日に受験しない子はあまりいないでしょうから、やはり参考になるのです。

問題はこの右肩下がりのグラフが今年止まるか、という点です。

私のこれまでの感覚で言うと、まだ下がるかもしれないが、さすがにそろそろ反転しても良さそうな感じ、というイメージです。

これも先生のところのデータが出た後で、また詳しく考えたいと思っていますが、御三家などの倍率を見ていると、昨年が底だったかな、ぐらいのイメージになってきているのではないかと思います。

受験者数が減少するにつれて、問題は全体的にはやややさしい方向へ進んでいますが、そこからそろそろ脱し始めるのかな、というのが初日の問題の印象でした。

===========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

立ち直る子
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

普通部入試
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村