我が子に合う学校はどこなのか?

Pocket
LINEで送る

このテーマはかなり難しい。

いろいろ正解があるからです。

例えば付属校が良い、と考えても、途中大学受験をする子もいる。

では付属校を考えた判断は間違っていたのか?と言われれば当然、そうではないでしょう。

しかし、成長過程で子ども自身が進みたい道を見つけ、それが付属の大学になければ大学受験をするというのは普通の判断でしょうし、それはそれで構わない。

つまりここに本当の唯一解は存在しないのです。

だからよく「縁があって」という言い方になる。こちらが望んでも学校が入れてくれなければ仕方がないわけですが、やはり進学するにはそれなりの縁がある。

でも、成長によってまたその縁が変わるから、一番大事なことはそういうものだと、親がいろいろ対応できるようにしておくことでしょう。

そのためには「どう進もうと、我が子のことは応援する」としっかり決めておくことです。

親の思い通りに進まないことをがっかりされる方もおられるが、それは違うと私は思います。


フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
粗点と見込み点の差をどう埋めるか


フリーダムオンライン-学習のヒント-
自分で勉強する力をつける


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
先に少しずつ始める、は悪くない



【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



Pocket
LINEで送る