入試は、みんながとれそうな問題を落とすことで、合格しないことが多い。
みんながとれない問題をとれなくても別に大きな問題にはならないのです。なぜなら差がついていないから。
しかし、みんながとれそうな問題を落とすと、差がつくから落ちる可能性が高くなる。
で、この原因はミスです。
多くの場合、問題文を取り違えるか、計算間違いなどを起こしてしまっているか。
いずれにしてもあとからやればできる、ということが多いのです。
どうせ解けるのなら、一発で解く。
ここが時間の経済にも繋がるので、そこに後半は力を入れることが大事。
できる子でもミスをしますが、しかし、ミスを最小限にとどめることで合格への道が開けます。
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
そりゃ、勉強はしないと
中学受験 算数オンライン塾
8月18日の問題
【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内