場合の数に関する問題

Pocket
LINEで送る

2016年東大寺学園の問題です。


3種類の数字1、2、3を次の規則A、B、Cにしたがって、左から順に一列に並べます。
規則A 1の次は3
規則B 2の次は2または3
規則C 3の次は1または2または3
 例えば、2個の数字を並べるとき、13、22、23、31、32、33の6通りの並べ方があります。このとき、次の問いに答えなさい。
 (1)4個の数字を並べるとき、左から1番目と4番目が2である並べ方は全部で何通りありますか。
 (2)10個の数字を並べるとき、左から1、4、10番目が2で左から7番目が1である並べ方は全部で何通りありますか。
 (3)10個の数字を並べるとき、左から1、4、10番目が2である並べ方は全部で何通りありますか。


【解説と解答】
(1)
最初に2があるのは22、23、最後に2があるのは22、32です。
2222、2232、2322、2332と4つあります。
(答え)4通り

(2)
左から4桁は2222、2232、2322、2332です。
残り6桁では○○1○○2となるので、1の前は3しかないから、○31○○2となり、2の前は2か3なので○31○22、○31○32です。
2の次は2か3ですから、
231○22、231○32、331○22、331○32
1の次は3と決まるので
231322、231332、331322、331332の4つですから4×4=16通りあります。
(答え)16通り

(3)
最初の4桁は2222、2232、2322、2332
また最後の2桁は22か32になります。

その間の4桁は最初が2か3になるので、
2222、2223、2231、2232、2233、2313、2322、2323、2331、2332、2333、
3131、3132、3133、3222、3223、3231、3232、3233、3313、3322、3323、3331、3332、3333
の25通りありますが、
このうち2につながるのは最後の数が2か3なので、20個です。

したがって4×20×1+4×25×1=80+100=180

(答え)180通り

「映像教材、これでわかる場合の数」(田中貴)

============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

受験校対策を意識する
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

普通部の社会
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る