冷房との戦い

Pocket
LINEで送る

本来は省エネで、そんなにクーラーを効かせてはいけないわけですが、塾の教室というのは、やはり子どもたちの出す熱があるので、すぐに暑くなる。

そして暑くなると勉強しずらくなるから、やはりクーラーを効かせる、ということになります。

土台、先生や生徒が割と大きな声で話す環境なので、窓を開けることはまずない。したがってクーラーで温度調整をするしかないわけですが、クーラーというのは全体的に温度が下がるのではありません。

あるところはクーラーが効いている、あるところは効いていない。

そして効いているところは異常に寒い、ということになるので、まあ、気を効かせてサーキュレーターや扇風機をまわしているところもありますが、しかし、問題はそう簡単には解決しません。

そして、これから暑くなると、室内では寒い、外では暑い、ということになって、明らかに体調を崩す場合が出てくるのです。

教室で「気持ち悪い」といわれることが多々ありますが、原因は睡眠不足とこの温度の上下動。

したがって、どんなに暑い日であっても、冷房対策は考えておいた方がよいでしょう。男の子は面倒くさいというので、着たがりませんが、しかし、それでもやはり「気持ち悪い」と言い出すのですから、注意が必要です。
==========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

解説を読むとき
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

問題数
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


Pocket
LINEで送る